- image fileとは、写真やイラストのファイルのことです。動画は画像ファイルではありません。
- JPEG(ジェーペグ)は、写真、デジカメの形式です。
- GIF(ジフギフ)は、イラストやロゴ、線画向けです。256色に減色します。ウィンドウ付属の「ペイント」でGIFに変換できます。
- BMP(ビットマップ)は、ファイルサイズが大きくなるのでJPEGに圧縮します。
2008年12月30日火曜日
画像ファイルとは
2008年12月19日金曜日
2008年12月16日火曜日
解像度 とは
- resolutionとは、画像を画面に表示するとき、一定の面積の中に、どのくらいの点が詰まっているか、というキメの細かさの度合いです。
- パソコンのディスプレイは、小さな点を組み合わせて
画像を表示させています。
横1024×縦768のピクセル(点)からなるのが
一般的ですが、それ以上のものもあります。 - わたしは、写真の解像度は横350にしています。
ファイルサイズを50キロバイト以下に抑えるためです。
たまに500ピクセルにするときもあります。
2008年12月13日土曜日
2008年12月12日金曜日
エンコード とは
- encodeとは、情報を、別の形式の情報に変えることです。
- 音声や画像のサイズを小さくしたりする時に使います。
- CDの音楽データは、MP3などにエンコードします。
- エンコーダーはエンコードするための機器です。
- 反意語は、デコードです。エンコードしたものを元の姿に戻します。
2008年12月9日火曜日
エディターとは
- editorとは、文書、画像作成・編集ソフトのことです。
- 文章編集のテキストエディターには、メモ帳、無料のTeraPadなどがあります。
長い文章を打つときも、表示が速いです。 - 文字を大きくしたり、飾りをつけたりすることができるワードは、ワープロソフトで、テキストエディターではありません。
- ホームページ作成ソフトはHTMLエディターとよばれ、Dreamweaverが定番です。
2008年12月6日土曜日
ウィルスチェックソフトとは
- virus chekerとは、ファイルがコンピュータウィルスに感染していないかチェックし、ウイルスを退治するするソフトのことです。
- ウィルスチェッカーともいいます。
- ウイルスのページ
2008年12月5日金曜日
2008年12月4日木曜日
2008年11月29日土曜日
2008年11月28日金曜日
2008年11月26日水曜日
2008年11月25日火曜日
2008年11月18日火曜日
アップグレードとは
- upgradeとは、パソコンに組み込まれているプログラムなどの機能(グレード)を強化(アップ)することです。
- バージョンアップともいいます。
- パソコンの能力が新バージョンに対して十分でない場合はアップグレードしないほうがよろしいです。
- グーグルの文書、プレゼン(≒パワポ)、スプレッドシート(≒エクセル)は、雲の向こうで勝手にアップグレード してくれて、しかも無料です。
2008年11月13日木曜日
2008年11月4日火曜日
2008年10月23日木曜日
2008年10月20日月曜日
2008年10月5日日曜日
2008年10月3日金曜日
2008年10月2日木曜日
2008年9月28日日曜日
2008年9月21日日曜日
2008年9月20日土曜日
2008年9月16日火曜日
ウィンドウズ キーとは
- [スタートボタン]などを表示することができるキーです。
- 以下、コンピュータによって操作内容がことなります。
- Winキーのみ スタート、終了
- Winキー+D デスクトップ画面の表示
- Winキー+E エクスプローラーの表示
- Winキー+F コンピュータ全体の検索
- Winキー+R ファイル名を指定して実行(Run) 技術者用
- Winキー+F1 ヘルプ 上級者用
- ウィンドウズ キー
2008年9月14日日曜日
2008年9月12日金曜日
クラウド・コンピューティングとは
- グーグルは、自分のデータをパソコンではなく、雲(クラウド、cloud)の中に保管するようにユーザーにすすめています。
- メールも、ワードやエクセルのような文書(Googleドキュメント)も雲の中にあるので、どのパソコンからも自分のデータを引き出せます。
パソコンが壊れても、メールアドレスは残っています。
データも空の上にあります。- Gmail ウィキペディア
- Google ドキュメントウィキペディア
- Googleドキュメントに保管してあるわたしのデータは174あります。
- ソフトを買ったり、インストールしたり、更新したりする手間がいりません。
- グーグルが創る次世代IT、クラウド・コンピューティングの正体 【画像あり】It pro
2008年9月7日日曜日
2008年9月2日火曜日
2008年9月1日月曜日
2008年8月27日水曜日
2008年8月26日火曜日
再起動とは
-
reboot(リブート) とは、パソコンの電源をいったん切って、もう一度起動することです。
- 電源が切れない場合は、スイッチを5秒以上長押しします。
- boot 「ブーツ、長靴。靴をはく」。rebootとは、ブーツに入った小石などをとるために、靴を脱ぎ、再び履くことです。
2008年8月24日日曜日
2008年8月22日金曜日
2008年8月21日木曜日
ブルートゥース とは
- Bluetoothとは、パソコンと携帯などを数メートルの近距離で無線接続する機能です。
- 10世紀にノルウェーとデンマークを対話によって統一したデンマークのバイキング王、Bluetooth(青歯)王にちなんでつけられました。
- ブルートゥース
2008年8月14日木曜日
2008年8月13日水曜日
2008年8月10日日曜日
バックアップとは
- backupとは、データを外付けハードディスクやCD-ROMにとっておくことです。
- データとは、自分の文書やメール、写真などのことをいいます。
データは自分だけのものですから、大切です。
バックアップをとっておくことが必要です。 - ワード、エクセルはアプリケーションといいます。アプリケーションはお金を出せば購入できます。
- 自分のメールにデータを添付で送っておく人もいます。
Gmailでは、空中に保存されるので、パソコンがこわれても回収できます。
Googleドキュメントも空中に保存されます。
わたしもデータはGoogleドキュメントに保存しています。どのパソコンからも自分のデータをとりだせます。 - backup 「後援」
- バックアップ
2008年8月7日木曜日
2008年8月6日水曜日
2008年8月2日土曜日
2008年7月25日金曜日
2008年7月23日水曜日
2008年7月22日火曜日
2008年7月16日水曜日
リストとは
リストは個条書きともよばれます。リストには、「番号リスト」と「記号リスト」があります。
- 番号リストは、行頭数字のことです。
- ワードでは、段落番号とよんでいます。
わかりにくいです。
- 記号リストは、行頭記号のことです。
- ワードでは、箇条書きとよんでいます。
まちがいです。箇条書きには、「番号リスト」も含まれますから。
なお、「かじょうがき」は、「個条書き」が新聞用語です。
2008年7月15日火曜日
2008年7月13日日曜日
メニューバーの英語:挿入メニュー
ワードの英語符号の意味です。
文書の区切り(B)
ページ番号(U)
注釈(A) Annotation
日付と時刻(T)
アドレス帳(C)
フィールド(E)
記号と文字(S)
定型文書フィールド(M)
脚注(N)
図表番号(I) dIagram
クロス リファレンス(R) cRoss reference
索引と目次(X) indeX
ファイル(L) fiLe !
レイアウト枠(F) Frame!
図(P) Picture
オブジェクト(O) Object
データベース(D) Data base!
スタンプ(W)
2008年7月11日金曜日
メニューバーの英語:表示メニュー
ワードの英語符号の意味です。
標準(N) Normal
アウトライン(O) Outline
ページ レイアウト(P) Page layout
マスター文書(M) Master !
全画面表示(U) fUll screen
ツールバー(T) Toolbars
ルーラー(R) Ruler
段落記号(K)
グリッド線(G) Grid !
ヘッダーとフッター(H) Header&footer
脚注(F) Footnote
注釈(A) Annotation
ズーム(Z) Zoom
2008年7月9日水曜日
メニューバーの英語:編集メニュー
ワードの英語符号の意味です。
- 元に戻す undo
- ショートカットキー Ctrl+Z
- 繰り返す repeat
- 切り取り(T) cuT
- ショートカットキー Ctrl+X
- コピー(C) Cut
- ショートカットキー Ctrl+C
- 貼り付け(P) Paste
- ショートカットキー Ctrl+V
- 形式を選択して貼り付け(S) paste Special
- クリア(A) cleAr
- すべてを選択(L) select aLl
- ショートカットキー Ctrl+A
- 検索(F) Find next
- ショートカットキー Ctrl+F (Find)
- 置換(E) rEplace
- ジャンプ(G) Go to ※ジャンプの英語はjumpの筈
- ショートカットキー Ctrl+G (Go)
- オートテキスト(X) auto teXt
- ブックマーク(B) Bookmark
- 日本語入力辞書への単語登録(I) Ime
- ※IME(Input Method Editor)とは、
かな漢字変換を行なう プログラムのこと。
- ※IME(Input Method Editor)とは、
- リンクの設定(K) linKs
- オブジェクト(O) Object
2008年7月8日火曜日
メニューバーの英語:ファイルメニュー
ワードの英語符号の意味です。
- 新規作成(N) New
- 開く(O) Open
- ショートカットキー Ctrl+O
- 閉じる(C) Close
- 上書き保存(S) Save
- ショートカットキー Ctrl+S
- 名前を付けて保存(A) save As
- すべて保存(L) save aLl
- プロパティ(I) propertIes
- テンプレート(T) Template
- ページ設定(U) page setUp
- 印刷プレビュー(V) print preView
- 印刷(P) Print
- ショートカットキー Ctrl+P
- Microsoft Wordの終了(X) eXit
2008年7月6日日曜日
メニューバーの英語符号の意味
[Alt+F]で、ファイルメニューが表示されます。Altキーを押し、矢印キーで表示させることもできます。下はワードの例です。
- ファイル(F) File
- 編集(E) Edit
- 表示(V) View
- 挿入(I) Insert
- 書式(O) fOrmat
- ツール(T) Tools
- 罫線(K) Table
- ウィンドウ(W) Window
- ヘルプ(H) Help
- ワード画面の各部名称【画像】
2008年7月4日金曜日
最近使ったファイルの一覧を消去する
- パソコンでは自動的に最近使ったファイルが一覧表示されます。次のようにして消去します。
- [スタートボタン]―[設定]―[タスクバーとスタートメニュー]―[[スタート]メニュータブ]―[カスタマイズボタン]―[[最近使ったファイル]の一覧→クリア]―[OK]
- 最近使ったファイルの一覧を消去する【画像】
2008年7月3日木曜日
2008年7月1日火曜日
2008年6月23日月曜日
2008年6月20日金曜日
2008年6月19日木曜日
2008年6月17日火曜日
2008年6月16日月曜日
2008年6月12日木曜日
2008年6月11日水曜日
2008年6月10日火曜日
2008年6月8日日曜日
2008年6月6日金曜日
2008年6月5日木曜日
2008年6月4日水曜日
デスクトップのアイコンはなぜダブルクリック?
- プログラムを立ち上げるは、ダブルクリックします。
- リンクテキストへジャ ンプするにはクリックです。 リンクテキスト(下線のある文字列)をダブルクリックすると、2回読み込むので立ち上がりが遅くなります。
- 「立ち上げはダブルクリック、移行はクリック」です。
2008年6月3日火曜日
2008年6月2日月曜日
2008年5月26日月曜日
メールアドレス とは
- mail addressとは、電子メールの住所のことです。
- kuwabaramasanori(ユーザー名)@gmail.com(提供組織名=プロバイダ名)からなります。
- メアドともいわれます。
2008年5月25日日曜日
2008年5月23日金曜日
2008年5月22日木曜日
2008年5月21日水曜日
ソーホーとは
- SOHO とは、Small Office, Home Office (スモール オフィス, ホーム オフィス) の略です。
- 小さいオフィスや自宅を使った小規模のビジネスのことをいいます。 自宅で開くインターネット上のお店もSOHO の1つです。
2008年5月18日日曜日
2008年5月16日金曜日
プリント スクリーンとは
- print screenとは、 ウィンドウ画面を画像としてコピーすることです。
- Print Screen キーを押して、ワードやペイントに貼り付けてみてください。
- プリント スクリーン【画像】
2008年5月14日水曜日
ステータス バーとは
- status barとは、ウィンドウ最下部の帯状の部分のことで、パソコンが現在どのような処理を行っているかなどの状態をあらわします。。
- status「状態、地位」
- ステータス バー【画像】
2008年5月13日火曜日
2008年5月11日日曜日
2008年5月9日金曜日
2008年5月8日木曜日
2008年5月5日月曜日
2008年5月3日土曜日
2008年5月1日木曜日
2008年4月29日火曜日
2008年4月26日土曜日
2008年4月24日木曜日
2008年4月22日火曜日
2008年4月20日日曜日
2008年4月19日土曜日
2008年4月18日金曜日
2008年4月17日木曜日
2008年4月11日金曜日
ネチケットとは
netiquetteとは、インターネットを使用する上で守るべきルールのことです。
誹謗中傷を行わない。サイズの大きなメールは送信しない。これまでの経験や知識からできあがった習慣などのことです。
語源は、network + etiquetteです。
Yahoo!きっず - ネットのマナーABC クイズでネチケットを学ぶインターネットのマナークイズ。
2008年4月9日水曜日
2008年4月8日火曜日
2008年4月7日月曜日
2008年4月5日土曜日
2008年4月4日金曜日
2008年4月1日火曜日
2008年3月30日日曜日
2008年3月28日金曜日
2008年3月26日水曜日
2008年3月24日月曜日
2008年3月23日日曜日
2008年3月21日金曜日
2008年3月20日木曜日
2008年3月16日日曜日
ベータ版とは
- ソフトの評価、意見、感想などを得ることを目的発売前の段階で公開されるソフトウェアです。
- ベータ版は試験版であるので、ソフトウェアに詳しくないユーザーが使用することは推奨されません。
- しかし、最近では、常に進化をし続け完成することのないという意味を込めてベータ版と称することもあります。
2008年3月15日土曜日
プログラムとは
- プログラムとは、[スタート] メニューの [プログラム] に収納されているインターネットエクスプローラやワードなどのことをいいます。
- ツール(道具)とか、アプリケーション(応用ソフト、application)ともいいます。
- ソフトウェアには、プログラムの他にWindowsXPなどのOS(基本ソフト、Operation System)もはいります。
- さらに、データ(資料)もソフトウェアの1種です。自分が作成したワード文書、エクセル文書などがこれにあたります。データは自分の財産ですから、バックアップをとっておくことが必要です。ほかのものは、お金をだせば買うことができます。
- 3種類のソフトウェア:データ、アプリ、OS 桑原政則
2008年3月13日木曜日
スペックとは
- パソコンの性能を示す仕様のことです。
- Specification (スペシフィケーション、仕様) の略です。
- 人間でいうと、身長、体重、運動能力、学力のことです。
- CPU 、メモリ、ハードディスクをいいます。[マイコンピュータ:右クリック]―[プロパティ]
- 上の他にOS(WindowsXP)、メーカー、機種名も答えられるようにしておきます。
2008年3月12日水曜日
タスク マネージャとは
- task manager(仕事管理人)とは、実行中のプログラムを管理するためのソフトです。
- あるソフトが固まった場合などに強制終了させたりします。[Ctrl+Alt+Del]―[…]
- タスク マネージャ【画像】
2008年3月11日火曜日
2008年3月10日月曜日
2008年3月9日日曜日
2008年3月6日木曜日
2008年3月4日火曜日
ウインドウズとは
- マイクロソフト社の基本ソフト(オペレーティングシステム、OS)のことです。
- ウインドウの上にワードやエクセルなどの応用ソフトを乗せます。
- グーグルはワードやエクセルなどに変わるものを無償提供しています。またリナックスはウインドウズにかわる無償基本ソフトを公開しています。
- マイクロソフト社は収入源が激減しています。ヤフーを買収し、ネット事業に転換しようとしています。
2008年3月3日月曜日
フィルタリングとは
- 有害サイトなどを未成年などが閲覧できないようにすることです。filterとは、フィルター(ろ過器)をかけることです。
- ケータイでは交流サイトなども制限されるため、利用者が減ることが予想されます。
2008年3月2日日曜日
2008年2月28日木曜日
2008年2月26日火曜日
ポータル サイトとは
- portal siteとは、インターネットにはいるのに最初に訪れる玄関でグーグルやヤフーのようなサイト(ホームページ)のことです。桑原政則オンラインもポータルサイトの一つです。
- portalは「玄関」、portは「港」です。siteは「場所」です。
- ホームページの設定法
- ポータル サイト【画像】
2008年2月24日日曜日
色覚バリアフリーとは
- 色覚バリアフリーとは色弱の人にも見やすい色づかいをすることです。
- 「カラーユニバーサルデザイン機構」(CUDO)では、色弱者の見え方の特徴や見分けにくい色づかい、改善法などを教えています。
- カラーユニバーサルデザイン機構
2008年2月22日金曜日
ファンクション キーとは
- function keyは、キーボード最上段の F1 ~ F12のキーです。functionとは、「機能、はたらき」という意味で、数学では「関数」となります。
- F6 ひらがな
- F7 カタカナ。何回もたたいてみてください。
- F10 小文字→大文字
- -----ここから下はインターネット
- F5 最新の情報に更新
- F11 全画面表示→元へ
- ファンクション キー【画像】
2008年2月20日水曜日
2008年2月17日日曜日
名前をつけて保存とは
- 文書に新しい名前を付けて保存することです。
- [Alt+]―[A]
- 保存はS(Save)ですが、「名前を付けて保存」は Save as it is(現状通りに保存)ですので、asのAを使います。
- 名前をつけて保存【画像】
2008年2月15日金曜日
2008年2月14日木曜日
2008年2月12日火曜日
RGB画像の例
FF0000 →Red | 00FF00→ Green | 0000FF→ Blue |
000000 →黒 | FFFFFF →白 |
FFFF00 →黄 | 00FFFF →水色 | FF00FF→ピンク |
* 人類は500万年超の歴史の中で、手書きの文字をもつようになったのはわずか1万年前です。
* 印刷文字をもつようになったのは、1450年ごろグーテンベルクの活版印刷に始まります。
* 今はデジタル文字の時代です。色も絵も音も、数字に置き換えて再現することができます。情報革命とはあらゆるもののデジタル化(数字化)ということです。
2008年2月9日土曜日
カラーコードとは
- color cordとは、色をRGBにわけ、各色を0からFまでの16進数であらわしたものです。RはRed、GはGreen、BはBlueです。
- 10=A, 11=B, 12=C, 13=D, 14=E, 15=Fとなります。
- #は、AやBが数字であることをあらわします。
0から始まるので、15で終わりです。 - [スタートボタン]―[プログラム]―[アクセサリ]―[電卓]―[表示メニュー]―[関数電卓]で、「10進」をえらび10を入力し、そのあと「16進」をクリックし、Aが表示されることを確認してください。
- #000000 は、R=00、G=00、B=00で、3色とも光を発しないので、黒となります。#000000は#000と同じです。
- #FFFFFFは、 R=FF、G=FF、B=FFで、赤、緑、青が全開の場合、光は白となります。
- #FF0000は、 R=FF、G=00、B=00で、赤です。
- #00FF00は、 R=00、G=FF、B=00で、緑です。
- #0000FFは、 R=00、G=00、B=FFで、青です。
2008年2月7日木曜日
ウェブセーフカラーとは
×
×
- ウェブセーフカラーは216色からなります。6通り(第1チャート)×6通り(第2チャート)×6通り(第3チャート)で216です。
- このカラーを使うと、ウィンドウやマックなど環境が違っても、同じように表示されます。
- #99cc33のように、0,3,6,9,c,fからなります。 #で、文字ではなく記号であることを示します。
- cは10進法では12、fは16です。一桁で表したいので、12をc、16をfにしました。
- #99cc33は、#9c3と記すこともできます。
- カラーチャート【画像】
2008年2月5日火曜日
色覚バリアフリーとは
- 色覚バリアフリーとは色弱の人にも見やすい色づかいをすることです。
- 「カラーユニバーサルデザイン機構」(CUDO)では、、色弱者の見え方の特徴や見分けにくい色づかい、改善法などを教えています。
- カラーユニバーサルデザイン機構
2008年2月1日金曜日
2008年1月30日水曜日
2008年1月28日月曜日
タスクの切り替え
- taskとは、「作業」のことで、ひらいているイーメール、インターネット、ワードなどをいいます。
- Altキーを親指で押しっぱしながら、人差し指でTabキーをチョンチョンと押すとタスクが切り替わります。
- 下のタスクバーを使わずに、親指+人差し指でタスクを切り替えると、作業効率が上がり、目を保護することにもなります。
2008年1月27日日曜日
メーリングリストとは
- mailing listとは、複数の人に同じメールを配送しておこなうインターネット井戸端会議です。
ML(エムエル)、メーリスともよばれます。 - 直訳では「メール目録」となり、しっくり来ません。
- メーリングリスト【画像】
2008年1月16日水曜日
2008年1月15日火曜日
ダイアログ ボックスとは
- dialog boxとは、入力などの確認のためにひらかれる小さな別ウィンドウのことです。
- 対話形式になっているので、dialog(対話)とよばれます。
- ダイアログボックス【画像】
2008年1月13日日曜日
2008年1月12日土曜日
2008年1月10日木曜日
スクリーンセーバーとは
- screen saverとは、パソコンを使っていない間にアニメーションを表示したりする機能です。
- パスワードを要求する機能もあるため、パソコンを第三者に使われるのを防止することもできます。
- [デスクトップ]―[右クリック]―[プロパティ]
―[スクリーンセーバー] - スクリーン セーバー【画像】
BSデジタル放送とは
- Sデジタル放送とは放送衛星(Broadcast Satellite)のことです
- テレビ、ラジオ、データの3放送がなされます。
- NHK BS1(衛星第一)受信料
- NHK BS2(衛星第二)受信料
- BShi(衛星ハイビジョン)受信料
- BS日テレ
- BS朝日
- BS1
- BSジャパン
- BSフジ
- WOWWOW 2415円
- スターチャンネル 1890円~
- ビーエスイレブン
- TwellV
- BSデジタル放送【画像も】
- 衛星放送
ジャバスクリプトとは
- JavaScriptは、ホームページでマウスをボタンにあわせると、デザインが変化するような仕組みです。
- スクリプトはプログラムよりも、はるかに単純です。
- JavaScript(ジャバスクリプト)のページ
異常終了とは
- 異常終了とは、コンピュータが突然終了してしまうことです。
- 強制終了は自分が終了させることですが、異常終了ではコンピュータが勝手に終了してしまいます。
- アベンドともいいます。abend=ABnormal END
強制終了とは
- XPでは、[Ctrl+Alt+Del]を押し、「シャットダウン」メニューから「コンピュータの電源を切る」や「再起動」を選びます。一度おためしください
- forced termination
- 「アプリケーション」タブでタスクを選択し、「タスクの終了」ボタンをクリックして、特定のタスク(= アプリケーション=プログラム)を終了させることもできます。
- パソコンの電源をぶち切りするには、電源ボタンを5秒以上長押しします。それでも切れない場合は電源コードを引き抜きます。
拡大鏡とは
- 文字などが小さすぎる場合、拡大鏡を使います。画面の一部に拡大された内容が表示されます。
- WindowsXPの場合:[スタートボタン]―[プログラム]―[アクセサリ]―[ユーザー補助]―[拡大鏡]
- 拡大率は9倍まで可能です。色を反転させ背景を黒にすることもできます。
2008年1月2日水曜日
カットアンドペーストとは
- cut and pasteとは、データの一部を[Ctrl+X]で切り取り、他の場所に[Ctrl+V]で貼り付けることです。
- 左手でこの作業をおこなってください。仕事が速くなり、右手が解放されます。
- カットアンドペースト 【画像】