2008年12月30日火曜日

画像ファイルとは

  • image fileとは、写真やイラストのファイルのことです。動画は画像ファイルではありません。
    • JPEG(ジェーペグ)は、写真、デジカメの形式です。
    • GIF(ジフギフ)は、イラストやロゴ、線画向けです。256色に減色します。ウィンドウ付属の「ペイント」でGIFに変換できます。
    • BMP(ビットマップ)は、ファイルサイズが大きくなるのでJPEGに圧縮します。

2008年12月19日金曜日

解凍 とは

  • extractionとは、圧縮されたファイルを元の状態に戻すことです。
  • 圧縮ファイルは、解凍してはじめて使えるようになります。

2008年12月16日火曜日

解像度 とは

  • resolutionとは、画像を画面に表示するとき、一定の面積の中に、どのくらいの点が詰まっているか、というキメの細かさの度合いです。
  • パソコンのディスプレイは、小さな点を組み合わせて
    画像を表示させています。
    横1024×縦768のピクセル(点)からなるのが
    一般的ですが、それ以上のものもあります。
  • わたしは、写真の解像度は横350にしています。
    ファイルサイズを50キロバイト以下に抑えるためです。
    たまに500ピクセルにするときもあります。

2008年12月13日土曜日

オープンプライス とは

  • open priceとは、メーカー希望小売価が設定されていない状態のことです。
  • 反意語は、「メーカ希望小売価格」です。

2008年12月12日金曜日

エンコード とは

  • encodeとは、情報を、別の形式の情報に変えることです。
  • 音声や画像のサイズを小さくしたりする時に使います。
  • CDの音楽データは、MP3などにエンコードします。
  • エンコーダーはエンコードするための機器です。
  • 反意語は、デコードです。エンコードしたものを元の姿に戻します。

2008年12月9日火曜日

エディターとは

  • editorとは、文書、画像作成・編集ソフトのことです。
  • 文章編集のテキストエディターには、メモ帳、無料のTeraPadなどがあります。
    長い文章を打つときも、表示が速いです。
  • 文字を大きくしたり、飾りをつけたりすることができるワードは、ワープロソフトで、テキストエディターではありません。
  • ホームページ作成ソフトはHTMLエディターとよばれ、Dreamweaverが定番です。

2008年12月6日土曜日

ウィルスチェックソフトとは

  • virus chekerとは、ファイルがコンピュータウィルスに感染していないかチェックし、ウイルスを退治するするソフトのことです。
  • ウィルスチェッカーともいいます。
  • ウイルスのページ

2008年12月5日金曜日

ウィザードとは

  • wizardとは、画面に出てきた質問の選択肢をクリックしていくだけで目的が達成できてしまう機能のことをいいます。
  • もともとの意味は「魔法使い」です。

2008年12月4日木曜日

USB 3.0とは

  • USB(Universal Serial Bus)3.0とは、現在のUSB2.0より10倍速い次世代規格のUSBメモリのことです。
  • 2009年ごろ発売開始です。
  • USB 3.0【マンガ】