skip to main |
skip to sidebar
- versionとは、本の「第2版」とおなじように、ソフトウェアの新しさを示す番号です。
- "Ver.1"のように表記します。
- responseとは、返事のことです。
- 遅い返事は亀レスといいます。「亀レスですみません」
- 「まじレス」は、真面目な返答です。
- resetとは、再起動のことです。
- パソコンの電源を切って、もう一度起動させることをいいます。
- リブート(reboot)ともいいます。
- pointするとは、ポインタ(マウスの矢印)を文字列などにあわせることです。クリックすることではありません。
- リンク文字をポイントすると、矢印が手のひらマークにかわります。
- point「指し示す」
- ポイント【画像】
- wheelとは、マウス上部のくるくるボタンです。
- 画面右のスクロールバー(画面上げ下げバー)を使うことなく、画面を上下に移動できます。
- Ctrlキーを押しながら、回すと文字サイズの変更ができます。
- wheel「わっか」
- ホイール【画像】
- freewareとは、無料のソフトウェアです。
- 窓の杜
- ワードなどで、Enterキーをおすと改段となります。
- 改行はShift+Enterです。
- エンター= 改段。シフト+エンター= 改行、です。
- commandとは、文字でコンピュータに命令をあたえることです。
- [スタートボタン]―[ファイル名を指定して実行]―[cmd]で、コマンド画面がひょうじされます。
cmdとは、command(命令)のことです。 - コマンド【画像】
- recycle binとは、削除したファイルなどが保管されるところです。
- 英語では、recycle bin(再利用箱)といいます。
- ごみ箱内のファイルを元に戻すこともできます。[ファイル:右クリック]―[元に戻す]
- ごみ箱【画像】
- pointerとは、マウスの動きにあわせて移動する矢印のことです。
- 砂時計や手のひらマークになることもあります。
- pointer 「さし棒、針」。point(点)と同根
- 「ポイントする」とは、マウスをあるところにおきっぱにすること。クリックしない。
- わたしはみやすい黒い矢印に変換しています。。
[スタートボタン]―[設定]―[コントロールパネル]―[マウス]―[ポインタタブ]―[カスタマイズ:通常の選択:ダブルクリック]―[arrow_rl:開く]―[OK] - 「チカチカI(アイ)マーク」はカーソルといいます。
- ポインタ【画像】
- saveとは、作成、更新したファイルを保存しておくことです。
- 席を立つとき、休憩の時は、[Ctrl+S]を押すくせをつけておきます。
- save「救う、残しておく、貯金する」
- 保存【画像】
- mediaとは、USBメモリ、フロッピー、CD-ROMなどの記憶媒体のことです。
- mediaは「媒体」のことです。middle(中間)と同根で、あるものとあるものの間に立つものです。新聞社もメディアです。
- 一般には、テレビ、新聞、雑誌、ラジオの情報媒体をさします。A(テレビ局)とB(視聴者)をとりもつテレビのことです。
- middle(中間)、medium(ミディアム、中程度に焼き上げるステーキ)と同根語です。
- 個人が運営するウェブサイト(ホームページ)、ブログ、メルマガなどの個人メディアもメディアの1種で影響力を増してきています。
- メディア【画像】
- プログラムを立ち上げるは、ダブルクリックします。
- リンクテキストへジャ ンプするにはクリックです。 リンクテキスト(下線のある文字列)をダブルクリックすると、2回読み込むので立ち上がりが遅くなります。
- 「立ち上げはダブルクリック、移行はクリック」です。
- 画面右の「画面上げ下げ棒」のことです。
- scrollとは、「巻物」のことです。
- スクロールバー【画像】
- マウス上部の「くるくるボタン」です。
- wheel 「車輪」
- ホイール【画像】
- マウス上部の「くるくるボタン」です。
- wheel 「車輪」
- ホイール【画像】