データ、アプリ、OS
- ソフトウェアは通常はソフトと略称します。
目に見えません。
ソフトには、データ、アプリケーション、OS(オーエス)の3種類があります。
データ
- データは、自分の文書やメール、写真などのことをいいます。
データは自分だけのものですから、一番大切です。
バックアップをとっておくことが必要です。
ほかのものはお金を出せば購入できます。
アプリケーション
- アプリケーションとはプログラムともいい、ワード、エクセル、アウトルックエクスプレス、インターネットエクスプローラなどのことです。
アプリケーションソフト (application software、応用ソフト)の略で、アプリと略称します。
アプリを組み込むことを「インストール」といいます。
- 文書作成ソフト…ワード
- 表計算ソフト…エクセル
- メールソフト(メーラー)…アウトルックエクスプレス
- ブラウザ…インターネットエクスプローラ
- 画像編集ソフト…ペイント、フォトショップ、イラストレータ、フラッシュ
- データベースソフト…アクセス
- プレゼンテーションソフト…パワーポイント
- ゲームソフト…ゲームYahoo!
この他に、ユーティリティソフトがあります。
ファイル圧縮、メモリ管理、スクリーンセーバーなどで、ウインドウや他のソフトの機能を補い、性能、操作性を向上させるソフトのことです。
ダウンロードのページからダウンロードできます。
ファイル圧縮…Lhaca(ラカ)
ウィルス駆除…ウイルスのページ
メモリ管理…めもりーくりーなー
ウインドウの管理… 窓の手
OS
- OS(オーエス)は、基本ソフト(Operation System)のことでWindows2000などがこれにあたります。
- UnixやMacOSもOSです。
- ・「OSは何使ってる?」ってきかれたら、「ウインドウ」では不十分です。「WindowsXP」というように、バージョンも答える必要があります。
・WindowsXPなどのOSはコンピュータが使うプログラムです。ワードなどのアプリケーションはあなたが使うプログラムです」
その他:ハードウェア
・ソフトウェアにたいして、ハードウェアがあります。
Hardwareのhardは「硬い」、wareは「製品」であわせて「金属製品」というのが元の意味です。
電子回路や周辺機器などの物理的実体のことです。
・ハードウェアは4つの装置からできています。
処理装置:データの加工や演算を行う。マイクロプロセッサ
記憶装置:データの保存を行う。ハードディスク、CD-ROM、フロッピー
入力装置:人間が手などを使って指示する。キーボード、マウス
出力装置:処理結果を外部に表示する。ディスプレイ、プリンタ
・フロッピーはハードウェアです。物ですから。フロッピーに入れ込んだデータがソフトウェアです。よく誤解されます。